子育ては難しいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは

 

6年生を送る会が

盛大に執り行われました

 

午前中は親子サッカー

学年ごとにチームを作り

父兄の方とゲーム

何人かの大人のかたが

ころころと転がったそうです

 

 

ちなみに2年生のチビッ子達は渡辺監督のもと

自然の森で練習試合を楽しんでいました

正岡さんが渡辺さんに手取り足取り指導され

審判に挑戦されたみたいです

 

午後は場所を変え

日晃そばで送る会

 

仕事の為遅れて部屋に入ると

すでに宴会が始まっていました

 

お父さん方は

これからの西サッカーについて

熱く語り合っていました

 

特に

匿名ですが

渡〇 孝〇ジュニア監督は

お酒も進んでいたせいか

オーバーアクションで

お話をなさってまして

真剣に

子供達のことについて考えているんだな~

っと関心しました

 

子供達は相変わらず

ゲームやカードに夢中

最後には鬼ごっこ

毎年のこと

食べ物は

ほとんど残っていました

 

私達が子供の頃は

食べ物を残すなんてことはなかったような気がします

今の子供はあまり食に興味がないみたいですね

 

今の時代は裕福過ぎて子育てが凄く難しい

DSやプレステを持っていないと

流行りに取り残されるとか

先生方が手を挙げれば過剰に反応したり

 

昔の方が裕福ではありませんでしたが

幸せな環境だったような気がします

 

 

6年生の挨拶

も終わり

根本キャプテンのお礼の言葉

 

どちらかというと物静かな根本君ですが

1年間キャプテンとして

リーダーシップを執っていたと思います

お父さんと似ていて努力家でした

 

駒場くんの送る言葉も終わり

閉会

 

5年生の父兄のみなさん

温かい会を

本当にありがとうございました

 

今回は

送られる側でもあり

送る側でもあり

 

 

大の字に寝ながら

色々考えています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    やすお (日曜日, 06 3月 2011 09:33)

    昨日は、何度転んだことか。
    5,6年生ともなると、足も速いし動きも俊敏なので、結構大変でした。

    午後は、お酒が入ると会話も熱くなってきましたが、スタッフの皆さんも頑張ってくれているので、保護者も含め全員でチームを盛り上げて行きましょう。
    でも、子供をどう導いていくかって本当に難しいよね。子供達が鹿沼西FCの活動を通して、サッカーだけではなく多くの事を学んでくれると嬉しいです。

    しかし、ジュニア監督と小林さんは、二次会に行くのだと言って放浪していたけど、良い店は見つかったのだろうか……

  • #2

    DAIKIHAHA (日曜日, 06 3月 2011 10:20)

    昨日はお疲れさまでした! 

    最後のシメのコメントが 面白いです(笑)

    帰り際、某 渡○コーチの 熱いお話 聞かせて もらいました。

    あれから 私なりに 考えせられ。。

    あれだけ 熱い人が 我が息子たちの指導に携わってくださっていることに 感謝すると 同時に、 子供たちの試合で もし負けることがあった時 子供たちだけでなく
    「あなたたちが 頑張ってたの みてたから..
    頑張り知ってるから。 母さんたちも 悔しいよ..。」
    って 涙できるよう 親自身も 子供たちとかかわりあいながら 練習に取り組み、子供たちの たましいが 揺さぶられるような そんな 子育て、 チーム作りをしていきたいな なんて 考えてます。

    昨日は とても 貴重な時間だったきがします。


    企画、司会進行してくださった 5年生の保護者の皆さまも お疲れ様でした。

    冒頭の写真のチョイスがやっぱり ウケマス(爆笑)